2022年10月24日 暦の上は秋の終わり 昨日10月23日から二十四節気は「霜降」に入りました.七十二候は「霜始降」.北の方から段々と霜が降り始めて冬の訪れを予感... カテゴリー クリニックのこと/ブログ/趣味のこと
2022年10月12日 大和太鼓 10月10日(祝)に,家族で日本太鼓ジュニアコンクールに行きました.クリニックのすぐ西にある大和太鼓保存会のジュニア「鼓... カテゴリー クリニックのこと/ブログ/趣味のこと
2022年10月10日 嬉しいことがありました 私は、佐賀大学医学部大学院分子遺伝学の副島英伸教授の教室で研究を学びました。その流れがあって、熊本から研究に来られていた... カテゴリー クリニックのこと/ブログ
2022年10月4日 重陽の節句そして開院1周年 本日10月4日は旧暦9月9日,重陽の節句または菊の節句.菊花には未だ早い気もしますが,これからどんどん咲いてくるのでしょ... カテゴリー クリニックのこと/ブログ/趣味のこと
2022年10月1日 おかげさまで1周年を迎えることができました 2022年10月04日には、開院して1周年となります。 感冒から腎泌尿器疾患まで、たくさんの患者さんに来院いただき、あら... カテゴリー クリニックのこと/ブログ
2022年9月29日 2年振り華蔵庵棚田の彼岸花 このブログを始めたのは2020年の夏.クリニックが完成する以前にホームページは活動を開始していました.そして,「季節のお... カテゴリー クリニックのこと/ブログ/趣味のこと
2022年9月26日 新宅祭・内覧会からの1年に感謝 クリニックは昨年の9月24日に印鑰神社様による新宅祭,翌25日26日に内覧会を行いました. 皆様のお陰で,この1年大過な... カテゴリー クリニックのこと/ブログ
2022年9月19日 台風お見舞い…敬老の日 三連休は台風が九州を縦断して,彼方此方に被害が出ました.皆様のお住まいの地区はいかがでしたでしょうか.お見舞い申し上げま... カテゴリー ブログ/趣味のこと