2022年5月5日 こどもの日:立夏 今年は何の規制もなく休暇を楽しめるGW で,各地の陶器市や博多どんたく等々も三年ぶりの開催でした.また,気候も初夏にふさ... カテゴリー クリニックのこと/ブログ/趣味のこと
2022年4月14日 学校検尿についての記事を載せてもらいました 5月号の「WIRE」に,保育園・幼稚園や学校での検尿・腎臓検診の重要性について記事を書かせていただきました.検尿の目的や... カテゴリー クリニックのこと/ブログ
2022年4月11日 宣伝してもらっています② 赤ちゃんの生まれた御家庭に佐賀市が配布するパンフレットにクリニックの宣伝を載せてもらいました.ありがとうございます. &... カテゴリー クリニックのこと/ブログ/趣味のこと
2022年4月4日 開院からの半年に感謝 クリニックは昨年10月4日から診療を始めました.半年が過ぎ,本日4月4日は次の半年に向けて出発の日です. 本院を信頼して... カテゴリー クリニックのこと/ブログ
2022年4月1日 新年度の学校健診がはじまります 4月1日になりました。新しい年度が始まると、心機一転、意欲がわいてきますね。学年のはじめは健康診査があり、その中で尿検査... カテゴリー ブログ/医療のこと
2022年3月27日 季節のお話34〜桜の道 本日3月27日は桜の日.七十二候は昨日から「桜始開(さくら はじめて ひらく)」に入りました. クリニックご近所の與止日... カテゴリー ブログ/趣味のこと
2022年3月25日 雛人形はいつまで飾りますか 西日本と東日本,あるいは,早くに文明開花した地域と昔ながらの地域で,同じ行事だけどちょっと違うということがままあります.... カテゴリー ブログ/趣味のこと
2022年3月20日 上棟式から一年 建築吉日「建」だった昨年3月20日にクリニックの上棟式を行いました.あれから1年.あっという間に思えます.クリニック建物... カテゴリー クリニックのこと/ブログ